動作確認最終バージョン
ご気軽に編集してください
項目等も追加・削除をお願いします
- ランタイム
- ネットワーク
- セキュリティーソフト
- ブラウザ
- メール
- メッセージ
- FTPクライアント
- 2ch専用ブラウザ
- システム
- デフラグ
- パーティション
- ベンチマーク
- ライティング
- 圧縮解凍アーカイバ
- オフィス
- 文書編集
- 画像
- 動画
- 音楽
- ゲーム
- その他
ランタイム
ソフト名 | バージョン | 備考 |
---|---|---|
DirectX 9.0c |
9.24.1400 (August 2008) |
ダウンロード ダウンロード2(直リンク) |
.NET Framework 1.1 |
SP1 | ダウンロード(本体) ダウンロード(言語パック) ダウンロード(SP1) |
.NET Framework 2.0 |
SP2 | ダウンロード(直リンク) ダウンロード(言語パック) |
Visual C++ 2005 SP1 |
8.0 | Microsoft Visual C++ 2005 Service Pack 1 再頒布可能パッケージ |
Visual C++ 2008 SP1 |
9.0 | Microsoft Visual C++ 2008 Service Pack 1 再頒布可能パッケージ |
GDI+ (gdiplus.dll) |
5.2.6001.22319 | System32フォルダ内に コピーする作業あり。 ダウンロードダウンロード(直リンク) |
Java実行環境 JRE |
6u45 | Update 32からGDI+と .NET Framework 2.0 SP2が 別途必要。 |
Adobe Flash Player |
11.1.102.63 | ZIPで圧縮されているため、 圧縮アーカイバが必要。 ダウンロード(直リンク) ダウンロード(10.3 直リンク) |
Windows インストーラ |
3.1 | 一部のソフトを インストールするために 必要。 ダウンロード ダウンロード2(直リンク) 4.5についてはこちら |
GPU:Geforce | Geforce 8シリーズ(GeForce8800や8600GTなど)。サイトでの配布終了につき付属CDが頼り。 | |
GPU:Radeon |
ネットワーク
セキュリティーソフト
ソフト名 | バージョン | 備考 |
---|---|---|
ノートン | 2006 | [AV+FW] シェアウェア。サポート終了。 |
ウイルスバスター | 2007 | [AV+FW] シェアウェア。サポート終了。 |
カスペルスキー | 6.0 | [AV+FW] シェアウェア。サポート終了。 |
ESET NOD32 | 5.2 | [AV] シェアウェア。サポート継続中。入手困難。 |
Outpost Security Suite Free | - | [AV+FW] 日本語非対応。要ユーザー登録。 |
ALYac Internet Security Pro | - | [AV+FW] フリーウェア版はサービス終了。 |
avast! Free Antivirus | 8.0 | [AV] 30日以上の利用には登録が必要(有効期限:1年)。FontLink設定時でも一部に文字化けが残る。 |
AVG Anti-Virus Free | 9.0 | [AV] サポート終了。定義ファイルの更新は2018年7月に終了。 |
Avira Free Antivirus |
10.2.0.116 | 使用期限は勝手に延長されるので問題なし。 ダウンロード |
Kingsoft Internet Security |
2011 | サイト自体はあるものの、ダウンロードボタン機能しないためダウンロード不可。 |
ClamWin Free Antivirus |
- | オープンソース。 製品のダウンロード:本体と 補助ツールと日本語ヘルプ |
Roboscan Internet Security Free |
- | 2014年8月に終了した ALYac Internet Securityの海外版で、 こちらは継続。 ダウンロード |
ブラウザ
ソフト名 | バージョン | 備考 |
---|---|---|
Internet Explorer 6 |
SP1 | ブラウザからのアップデートや、 一部のソフトウェアの動作に必要。 ダウンロード (サルベージ版) ダウンロード2(サルベージ版) |
Internet Explorer 5.5 |
SP2 | IE6が重くて動かない人向け。 ダウンロード(サルベージ版) |
Firefox ESR |
10.0.12 | 法人向け延長サポート版。 個人での利用も可能。 ダウンロード1 ダウンロード2 (ディレクトリ直) |
Firefox | 12.0 | 通常版。 ダウンロード |
Opera | 12.2 | バージョン11.64の方が安定しているとも言われている。インストーラ不要のポータブル版にもできる(インストールオプションでスタンドアロンを選択)。 ダウンロード(12.2)ダウンロード(11.64) |
Pale Moon |
3.6.32 | Firefoxベース。 ダウンロード言語パック |
QupZilla | 1.6.6 | ダウンロード ダウンロード(ポータブル版) |
QtWeb Internet Browser | 3.7.5 | 日本語対応、インストーラ不要のアーカイブ版もあり。レンダリングエンジンはWebKit(AppleのSafariや少し前のGoogleChromeに使われている)。ダウンロード(ベクター)詳細 |
Lunascape | Gecko(Firefox内蔵)とWebKit(Chrome内蔵)のエンジンは利用できない。 | |
Grani | Sleipnir派生の公式ブラウザ。IEのエンジンが利用できる。 | |
Sleipnir | 2.9.7 | 不安定かつ重いので1.66をお薦めします |
Safari | 3.0.3 | パブリックベータ版。実用的ではない。 |
Pale Moon for Win2000 非公式版 |
26.5.0 (20180718) |
roytam1氏(香港)が作った、 Goannaレンダリングエンジンで動く Firefox派生ブラウザPaleMoon26.5.0の Win2k専用版。 ダウンロードリンク掲載サイト ダウンロード(直リンク) |
メール
ソフト名 | バージョン | 備考 |
---|---|---|
Thunderbird | 12.0.1 | 通常版。ダウンロード |
Thunderbird ESR |
10.0.12 | 法人向け延長サポート版。個人での利用も可能。 ダウンロード |
Sylpheed | - | サポート外動作。 |
メッセージ
ソフト名 | バージョン | 備考 |
---|---|---|
Skype | 4.2.0.187 | フリーウェア。 Ver.6.14以前のものは遮断された。 有料機能を使えば固定電話としても使える。 設定でインストーラ不用のポータブル版の 動作もできる。 詳細 |
Windows Messenger |
5.1.715 | WindowsXPではOS標準。 専用ページは消滅。 ダウンロード (直リンク) |
Regnessem | α18 | オープンソース、インストーラ不用。 マルチアカウント・マルチプロトコル対応。 プラグインによってメッセンジャー以外にも使える。 ダウンロード |
++Regnessem | 0.6.1 | RegnessemのVisual C++ 2008版。 ダウンロード |
FTPクライアント
ソフト名 | バージョン | 備考 |
---|---|---|
FFFTP | 2.00 | オープンソース。3.0以降はXP以降のみ。ダウンロード |
WinSCP | - | 各種の暗号化通信が可能。 |
CarotDAV | - | 要.NET Framework2。 |
2ch専用ブラウザ
ソフト名 | バージョン | 備考 |
---|---|---|
Jane View |
- | OpenJane派生。 投稿画像の表示に対応。 JaneDoeViewはIEコンポーネント不要。 開発終了。5ちゃんねるは読み込めない。 公式サイト |
Jane Style |
- | OpenJane派生。 投稿画像の表示に対応。 zip版はレジストリ不用。 画像が出ない場合は、 ifjpegx(IFJPEGX.SPI) をJane2ch.exeのディレクトリに置き、 ビューア設定でSusieプラグインを有効にし、 ピクセル制限を100000000 (1200万画素の写真にも対応)にして完了。 公式サイト |
ギコナビ | バタ63 (非公式版は バタ70) |
オープンソース。 投稿画像は未対応。 非公式版は要iE5.5以上。 ダウンロード |
V2C | - | JREが別途必要。Twitterも表示可能。 |
えまのん | - | IEコンポーネント不用。 レジストリ不用。 投稿画像は未対応。 |
A Bone2 | 2.00-00 β22-09 |
正式版ではない? |
システム
ソフト名 | バージョン | 備考 |
---|---|---|
Piriform CCleaner |
3.28 | サポート外動作。 ダウンロード |
Piriform Recuva | 1.44 | 日本語で利用するには設定が必要。 |
CrystalDiskInfo | 5.6.2 | .NET2.0及びGDI+が必要。 旧バージョン倉庫 |
DataRecovery | - | |
スタートアップ チェッカー Classic |
- | サポート外動作。 |
CPU-Z | - | アーカイブ版もあり。 |
GPU-Z | - | |
窓の手 | 2004 | 各種カスタマイズ。 ダウンロード |
Win高速化 Classic | 1.0 | 各種カスタマイズ。 ダウンロード |
デフラグ
ソフト名 | バージョン | 備考 |
---|---|---|
Smart Defrag 2 | - | サポート外動作。ブートタイムデフラグは利用できない。 |
UltraDefrag | - | オープンソース。設定により日本語化が可能。 |
Auslogics Disk Defrag | 2.1.2.50 | 文字化けするのでFontLinkのレジストリ設定が必要。 |
Piriform Defraggler | 1.21 | ダウンロード (直リンク) |
パーティション
ソフト名 | バージョン | 備考 |
---|---|---|
AOMEI Partition Assistant |
- | サポート外動作。 |
EaseUS Partition Master |
12.5 | ダウンロード |
MiniTool Partition Wizard |
7.8 | |
TOP Linux |
- | インストール不要のブータブルCD。 HDDのイメージ化バックアップとリカバリ、 パーティション編集、他。 公式サイト 内蔵のPartImageは、 ファイルシステムReiserFSにも対応する。 詳細 |
EaseUS Todo Back |
10.6 | ダウンロード |
Paragon Backup & Recovery ** Free |
- | インストール不要のブータブルCD。 HDDのイメージ化バックアップとリカバリ、パーティション編集、他。 公式ページ。 MBRが保存できる、 [Hard Disk]→[Back Up Hard Disk...] を選択する。 同梱のbootcd.isoを使う、 ただ展開前の2000へのインストールだけが 拒まれる。 |
Paragon Backup & Recovery ** Compact |
- | フリーウェア。 Paragon Drive Backupの時と同じく シリアルを送ってもらう (無料) 説明とダウンロードのページ:A(英語) またはB(ロシア語)。 ブートコレクター (2000/XP/Server2003のブート失敗を修正)等ができる他は Free版と同じ。 同梱のbootcd.isoを使う。 |
ベンチマーク
ソフト名 | バージョン | 備考 |
---|---|---|
HDBENCH | 3.40 Beta6 | 2020年現在の最新バージョン。 |
CrystalDisk Mark | 3.0.4 | HDDやSSDの速度を測定するベンチマークソフト。 旧バージョン倉庫 |
CrystalMark 2004 | R7 | システム要件ではXP以上となっているが、2000でも動作する。 旧バージョン倉庫 |
FDBENCH | 1.02 | |
HD Tune | 2.55 | HDDのベンチマーク測定や健康状態・破損クラスタのチェック等が行える。 ダウンロード |
ライティング
ソフト名 | バージョン | 備考 |
---|---|---|
Imgburn | - | 日本語で使うには日本語化が必要。 |
Infra Recorder |
- | 日本語対応、 インストーラ不用のアーカイブ版もあり。 isoの吸いと焼きが正確。 注意する点は焼く際に必ず“Padデータトラック”を無効にする事、 さもないと元のisoイメージより容量が増えて 狂ったハッシュのディスクになってしまう。 ダウンロード |
B's Recorder |
? | シェアウェア。 |
Alcohol 120% |
- | シェアウェア。 USB接続光学ドライブの認識に強そう。 SPTD不用の最終版は1.9.5.3105 詳細 |
CD Manipulator |
2.70 Final |
フリーのCDリッピング&ライティングソフト。(DVDは非対応) ダウンロード |
圧縮解凍アーカイバ
ソフト名 | バージョン | 備考 |
---|---|---|
WinRAR | - | シェアウェア。 |
Explzh | 6.06 | WinRAR書庫のコメントを表示できる。 ダウンロード |
Lhaz | 2.1.3 | 動作にはVC2008のランタイムが必要。 |
Lhaplus | 1.59 | |
7-Zip | - | オープンソース。WinRARと比べても更に圧縮率が優れる傾向にある。AdobeやCyberLinkPowerDVDでも使われている。圧縮設定はより圧縮率や展開速度が優れるLZMA2がお勧め、公式でもデフォルト設定にすることが検討されている。 ダウンロード |
Noah | - | オープンソース、インストーラ不用の アーカイブ版あり、レジストリ不用。 統合アーカイバDLL利用。 定義ファイルとWinRAR.exeの追加により 購入催促なしに単純なrar圧縮もできる。 ダウンロード |
Lhasa | V0.20 | 解凍専用。 LzhとZIPに対応。 ダブルクリックで一発で解凍してくれる。 ダウンロード |
オフィス
ソフト名 | バージョン | 備考 |
---|---|---|
Microsoft Office |
2003 SP3 |
公式で使える最終バージョン。 |
LibreOffice | 3.6.7 | オープンソース。 Office Wordで書いた罫線枠などに 対応しているが、 現在一部化けて表示される。 Microsoft Officeのdocxで保存できる。 ダウンロード(自己責任) |
Word Viewer |
2003 | Wordファイル(*.doc)ビューワー。 システム要件に記載ないが、 SP4で動作確認。 ダウンロード |
Excel Viewer |
- | Excelファイル(*.xls)ビューワー。 システム要件に記載ないが、 SP4で動作確認。 ダウンロード |
Word Excel PowerPoint 用 Microsoft Office 互換機能パック |
- | Office2000、XP、2003で Office 2007以降の Open XMLファイル形式(*.docx等) を開くためのアドイン。 システム要件にSP4の記載があるが、 現在Microsoftで配布している バージョンでは不具合ありのため 旧バージョンを使用すること。 不具合の詳細 旧バージョンのアーカイブ |
文書編集
ソフト名 | バージョン | 備考 |
---|---|---|
Notepad++ | 5.5.1-6 | 日本語を扱う場合は、 有志が作成したeuc-jp版の利用が必要。 |
TeraPad | - | SDI形式のテキストエディタ。 |
VxEditor | - | フリーのSDI形式エディタ。 |
MKEditor | - | フリーのMDI形式エディタ。 |
Mery2 | Mery_ 2.0.15.4235 |
フリーのタブ型エディタ。 サポート外動作だが軽快に動く。 |
Cassava | 1.83 | フリーのcsvエディタ。 フリーでは最も安定・高機能。 マクロ等対応。 |
Kompozer | 0.8b3 | WYSIWYG型 HTMLエディタ。 Nvu派生の一つ。 XHTMLやCSS2に対応。 cssレイアウトも可能 |
BlueGriffon | - | WYSIWYG型 HTMLエディタ。 Nvu派生の一つ。 サポート外動作。 拡張機能が有料というスタイル。 HTML5やCSS3に対応だが微妙な所あり。 同じ派生なのでKompozerに似ている。 |
Crescent Eve |
- | タグ挿入型の シンプルなHTMLエディタ。 入力補助機能あり。 |
ez-HTML | - | タグ挿入型 |
HTML Project |
- | タグ挿入型。高機能、安定 |
画像
ソフト名 | バージョン | 備考 |
---|---|---|
GIMP | 2.6.7 | 高機能で有名な画像編集ソフト。 ダウンロード |
Paint.NET | 2.72 | 画像編集ソフト。 言語ファイルの追加で日本語化が可能。 動作には.NET Framework 2.0が必要。 |
inkscape | 0.47.3 | SVGドロー系グラフィック編集 |
Ralpha | 1.98.5 | 高機能な画像一括変換、 マルチコアやSSEなどに対応し、 最速と評判。 |
photoshifter | 340 | 画像閲覧と高機能画像一括変換、 余白の自動認識トリミング等が評判。 本家以外のjpドメインで配布中。 |
MassiGra | - | シンプルで高速な画像ビューア。 ダウンロード |
JTrim | - | フリーのレタッチソフト。 |
IrfanView | - | フリーウェア。 インストーラ不用のアーカイブ版もあり、 画像ビューアだが簡単な加工もできる。 TWAIN対応機器からも 取り込めることができる。 日本語対応。 ダウンロード |
XnView | - | |
Aqua Maker | 1.0.3 | 格好良い透明感のあるロゴ作成。 http://takabosoft.com/ AM2ver101ではなく AM1ver103を選択すること。 |
マンガミーヤ | 7.4beta | 多機能・高速な画像ビューア。 フリーウェア。 7.3が若干クラッシュし難い。 7z書庫(LZMA2のソリッド無しが快適) も見られるようにするには、 SusiePluginディレクトリへ 7z.dll(7z925.exe)と ax7z.spi(ax7z-0.7-457y3b3.zip) (y3b5は2k未対応) を追加する。 |
Adobe Photoshop |
CS2 | 昔から有名な高機能写真編集ソフト。 アクティベーションサーバーの シャットダウンにより ディスクからのインストールは不可能。 ここで購入者向けに配布中。 |
ソフト名 | バージョン | 備考 |
---|---|---|
Adobe Reader |
9.5.5 | 公式PDFビューア。ftpでエラーの報告があるが、ftp接続が廃止されたFirefox90以前のFirefox78 ESR版等で問題なくダウンロード可能(2022年1月11日現在)。 ダウンロード(9.5.0 直リンク) ダウンロード(9.5.1パッチ 直リンク) ダウンロード(9.5.2パッチ 直リンク) ダウンロード(9.5.3パッチ 直リンク) 9.5.4はスキップ可 ダウンロード(9.5.5パッチ 直リンク) |
PDF- XChange Viewer |
- | サポート外動作。 インストール時にAPI非対応の エラーが出るも、起動まで問題なし。 ダウンロード先 |
Foxit Reader |
日本語版 5.4.0 | GDI+が別途必要。 日本語版のFoxitJ-Readerは一部が 日本独自の仕様になっており、 最新版の公開が遅い。 製品のダウンロード |
Sumatra |
3.1.1 | オープンソース。 インストーラ不用のアーカイブ版もあり。 GDI+が別途必要。 ダウンロード |
MuPDF | - | オープンソース、インストーラ不用。 テキスト検索で 日本語文字の入力ができない。 公式サイト |
かんたん EDIT |
- | Ver.1.1で表示されないpdfあり。 詳細 |
CubePDF | - | サポート外動作。 .NET Framework 2.0が必要。 |
PrimoPDF | - | 日本語版。.NET Framework 2.0が必要。 |
PDF Creator |
0.9.9 | PDFなどに出力できる フリーの仮想プリンタ。 ダウンロード |
動画
ソフト名 | バージョン | 備考 |
---|---|---|
Windows Media Player | Series 9 | ダウンロードダウンロード(直リンク) |
Media Player Classic Home Cinema | 1.3.1249.0 | 軽い h.264で一部動画色化け |
Media Player Classic |
6.4.9.1 日本語版 |
オープンソース、インストーラ不用。製品のダウンロード |
[ コーデック ]Cyberlink H.264 video decoder | (PowerDVD 12) | Media Player Classic などに使える。体験版。コマ落ちしにくさはCoreAVCに肉迫する。プレイヤーをWin98版へ差し替えればWin98でも動く。詳細 |
[ コーデック ]CoreAVC | Media Player Classic などに使える。シェアウェア。コマ落ちしにくさでは最も強そう。詳細 | |
[ コーデック ]DivX H.264 decoder | 8.2.0.26 | Media Player Classic などに使える。フリーウェア。CoreAVCよりコマ落ちしやすい。画面に現れるDivXロゴは消せるので心配無用。詳細 |
[ コーデック ]ffdshow | rev3851 20110512 clsid | ダウンロード |
VLC | 1.1.9 | オープンソース、インストーラ不用のアーカイブ版もあり。tsの再生では0.8.6iのデインターレースモード:Bob が他製品の中でも最もコマ落ちが少なそうで綺麗。製品のダウンロード詳細 |
MPlayer | 1.0rc2 | オープンソース、インストーラ不用。製品のダウンロード:本体とコーデックとフロントエンド詳細 |
MPlayer-WW for windows |
SVN- r35125 (20120828-gcc4.6.2) |
william0wang氏による MPlayerのビルド。 非力なマシンでもスムーズに動画再生してくれる。 ダウンロードリンク 日本語化パッチ 直リン 解凍してパッチを当てるだけ。 詳細はパッチファイル同梱の “ReadMe”を参照。 |
TVTest | 0.7.17 | オープンソース、インストーラ不用。テレビ視聴プログラム。受信しないでtsの再生専用としても使える。Visual C++ 2005 SP1とVisual C++ 2008 SP1とDirectX9.0cが要る。詳細 |
QuickTime For Windows |
7.1.6 | Windows2000で使える最終版。 ダウンロード(直リンク) |
Real Player | 10.5 | |
MPEG-2 VIDEO VFAPI Plug-In | 0.6.57 | 0.7.0以降は動かず。 |
K-Lite Mega Codec Pack |
7.1.0 | ほぼ全ての動画、音楽が再生できるようになる。ダウンロード |
音楽
ソフト名 | バージョン | 備考 |
---|---|---|
foobar 2000 |
0.9.4.5 | 新verのtak対応プラグインが動作しない |
iTunes | 7.3.2.6 | バージョンが古いのでiTunesストアを表示する事が出来ない。 本体 |
Music Bee |
1.4.4443 | サポート外動作。 標準では画面表示に問題はあるが 設定変更で対処可能。 |
Sound Player Lilith |
0.992 | 最終バージョン? |
KbMedia Player |
- | EACも聞ける (Exact Audio Copyや それを可逆圧縮した形式のcueシートも読める) ダウンロード |
Winamp | 5.63 | 文字化け発生。 |
XMPlay | - | 英語表示。 |
AIMP | 3.20.1165 | GDI+が必要。ダウンロード |
Media Monkey |
3.2.5.1306 | |
Domino | - | フリーのシーケンサ。 |
Sound Engine Free |
- | 音声編集ソフトウェア。 インストーラ不用のポータブル版にも できる。 (インストールオプションで ポータブル設定を選択する) ダウンロード |
Audacity | 2.06 | フリーの波形編集ソフト。 ダウンロード |
ゲーム
ソフト名 | バージョン | 備考 |
---|---|---|
青鬼 | 6.23 | 有名なホラーゲーム。 RPGツクールXP RTP、DirectX 8.0以上が必要。 ダウンロードダウンロード(RTP) |
Minecraft Launcher | 1.6.93 | Java 6以上が必要。Mojang アカウントからMicrosoft アカウント必須に変更されたため、使用不可。 |
Minecraft | 1.11.2 | Java 6で動かせる最終バージョン。 |
東方星蓮船 | 1.00b | DirectX 9.0が必要。詳細 |
その他
ソフト名 | バージョン | 備考 | |
---|---|---|---|
宛名職人 | 2011 | シェアウェア。 | |
楽々はがき | 2010 | シェアウェア。 | |
筆ぐるめ | 17 | 2009年製。シェアウェア。 これ以降のバージョンは Windows2000で 動作しないフレームワークが 必須となった。 |
|
筆まめ | 20 | 2009年製。シェアウェア。 | |
筆王2005 | 9.0 | シェアウェア。 | |
うきうき家計簿 フリー版 |
- | 機能は制限されているものの、 通常使用が可能である。 |
|
Virtual PC 2007 | SP1 | 仮想マシン。 動作対象外のためインストーラに 小細工が必要。 詳細 |
|
Virtual PC 2004 | SP1 | Windows2000にも 標準でインストールできる最後の 仮想マシン。 ダウンロード |
|
Visual Studio | 2005 | .NET Framework2.0の ソフトウェアを開発できる。 ダウンロードリンク掲載サイト |
|
弥生会計 やよいの青色申告 などの弥生シリーズ |
09 | 市販ソフトウェア。要SP4。 | |
Microsoft Baseline Security Analyzer |
2.11 | Windows Updateの 適用未適用などの脆弱性のチェックを行うソフトウェア。 要SP3。ダウンロード |
|
Fy Memo Classic ~お手軽付箋メモ~ | 5.10.0047 | フリーウェア「現実の付箋と同等の手軽さを求めて開発されたシンプルなメモソフト」。Fy Memo Ver.5.10.0047のWin95~XP対応版として2018年10月18日にリリース。動作OS: Windows 10/8/7/Vista/XP/Me/2000/NT/98/95。ダウンロード | 公式サイト(更新履歴) |
- 最終更新:2023-04-22 09:08:44